TOP » 無料体験・お問い合わせ »よくある質問
-
アーネスト英語学院はどんなスクールですか?
-
- 幼児から高校3年生までの英語専門校です。
- どの世代を問わず、真剣に英語力をつけようという生徒さんが大勢います。
指導方針は、「生徒さんと真剣に関わることで、ひとりひとりのやる気を引き出し、きちんと結果の出せるレッスンを行う」というものです。
スタッフはネイティブ教師も含めて全員が終身雇用の正社員ですので、会社理念を共有し、力を合わせて、よりよい英語教育を実践するために一生懸命取り組んでいます。
また、本校体制をとっておりますので、生徒数も多く、クラスもレベル別編成を徹底しており、「長野で英語ならアーネスト」と言ってもらえるレベルの教育をご提供できると自負しております。
-
-
アーネスト英語学院のレッスンはどんなものですか?
-
- 独自のレッスンシステムを採用しています。
- アーネスト独自の「デュアルレッスン®」というレッスンシステムを採用しています。これは、日本人教師と外国人教師の役割を明確にし、「わかる」と「ためす」を1週間のタイムラグを置きながら繰り返すレッスンで、定着性が高く、また4技能をバランスよく身につけるレッスンとして、多くの皆さんに評価をいただいております。
とくに今春から学校英語も「脱ゆとり」を明確に打ち出しており、楽しく会話をしているだけではすまない状況になっております。
このような時代、英語を学ぶなら、会話ができることは当たり前で、いかにそれ以外の要素を学ばせていくかということが問われていると思います。
-
-
他校との違いは何ですか。
-
- 全員専任教師です。
- まず第一に、教師は全員専任教師だということです。アルバイトやパートの教師は一人もいません。ひとりひとりがアーネスト英語学院の教師として、責任と熱意をもって指導にあたっています。
また、指導の特長はどの年齢であろうと常に目標を明確に提示することを大切にしています。小学生以下の会話レッスンでは、年4回のチェックテストを実施。理解できていることと、いないことをご父兄にもご確認いただくとともに、生徒さんのやる気を引き出すもとにもなっています。また、英検やTOEIC受験をひとつの目標にして、到達度の見極めにくい語学学習を、結果に結び付けています。
-
-
アーネストの基本コースはどんなレッスンですか。
-
- 基本コースは、2歳から高3生まで、全18コースです。
- 基本コースは、2歳から高3生まで、全18コースあり、全コースが開講しています。一番多くの生徒さんに受講いただいているのは、デュアルコースというアーネスト独自のコースで、基本を教える日本人教師レッスンと実践の力を鍛える外国人教師レッスンをひとつのコースとして確立したコースです。
聞・話・読・書の4技能をバランスよく伸ばすカリキュラムとなっており、人気のコースです。また、どちらか単独のシングルコースを選択することもできます。
-
-
途中からでも始められますか。
-
- はい、始められます。
- アーネストのクラス編成は、少人数、レベル別に組んでいますので、途中からスタートされる場合でも、できるだけ到達度のあったクラスをご案内しております。また、クラスにすぐに入るには不安がある場合には、1対1のプライベートレッスンで慣らしレッスンを行い、それぞれの生徒さんの気持ちに配慮した上で、クラスのご案内をしておりますので、安心してスタートすることができます。
-
-
休んだ場合の振替レッスンはありますか。
-
- はい、あります。
- アーネストでは、グループレッスンもプライベートレッスンも基本的には振替レッスンをさせていただいております。グループレッスンは1週間タームで、同じコースは同じカリキュラムを学習するので、別のクラスでの振替が可能です。
また、プライベートレッスンは担当教師と調整のうえ、振替日を決定します。
-
-
レッスンの様子を見ることができますか。
-
- はい、できます。
- 小学生以下の生徒さんは年に1回の授業参観を実施しておりますので、レッスンの様子を直接ご覧いただくことができます。 また、普段も教室の外からであれば、レッスンの様子を見ていただいたり、声を聞いていただくことはできます。 また中、高生に関しては、ご父兄との面談やお電話などでレッスンの様子や目標などを随時ご報告・ご相談しながら、レッスンをすすめていきます。
-